富士山登山が可能な時期(期間)は?

富士山登山の初心者向け基本情報

富士山登山は1年中可能なわけではありません。基本的に7月から9月の初旬までの期間に登ることになります。富士山は標高が高いため平地に比べて雪が残っている時期が長いです。また寒さも非常に厳しくなるため、登山の経験が浅い人には夏の時期でなければ登山が危険で、富士登山できる期間が短くなっているのです。

冨士山の登山可能時期(期間)はいつまで?

富士山登山は毎年7月上旬から9月の中旬までとなっています。しかしいつ登山道が開通するかは年によって異なります。雪が残っていれば安全に登山することができないからです。

また、富士山には4つの登山道がありますが、登山道によっても開通期間が異なります。登山者のもっとも多い吉田ルートは他のルートと比較すると開通時期が早く、閉山時期が遅い傾向にあります。2015年は7月1日から9月14日まで登山可能でした。なお、富士宮、須走、御殿場ルートの登山可能期間は7月10日から9月10日まででした。

もっとも、登山道は開通していても7月の初旬や9月の中旬は救護所や公衆トイレが一部閉鎖されているので注意しましょう。

冨士山登山が混雑する時期(期間)

富士山登山が混雑するのは7月下旬から8月中旬までです。特に連休やお盆の時期は非常に混雑します。山小屋の予約が取りにくくなりますし、山頂はご来光待ちの人で渋滞となります。従って、この時期に登山を予定している人は早めに山小屋の予約をする必要があります。

もっとも、混雑時期は天候に左右される面もあります。梅雨明けが早いと7月の上旬でも混雑します。

さらに、この混雑は登山ルートにもよります。人気の高い吉田ルートや富士宮ルートは混雑しますが、須走ルートや御殿場ルートは週末は連休やお盆であっても混雑しているというほどでもないでしょう。

自分のペースで富士登山を楽しみたい人は特に混雑する期間を避けるか、人の少ないルートを選択したほうが良いかもしれません。

 

冨士山登山をするのにベストなシーズンは?

7月下旬から9月の上旬にかけては比較的天候が安定しているので良いシーズンと言えます。7月上旬は梅雨が開けていないことも多く、天候が安定しません。9月の中旬になると日が短くなり気温が下がってきます。9月14日は7月1日に比べて日の出が1時間も遅くなります。

9月は混雑が緩和されて落ち着いて登れるのですが、寒さが一気に厳しくなり防寒対策をかなりしっかりと準備していく必要があります。一方7月下旬から8月中旬は最も登りやすい気候でありながら混雑は必至です。

平日であれば7月後半、土日であればしっかりと防寒対策をして8月最終週が狙い目かと思われます。

快適な富士登山をしたいならばベストシーズンに登りましょう。天候が悪いと登山は一気に困難になります。富士山は標高が高く木が生えていないので風や雨を遮るものがないからです。せっかくの富士登山でつらい思い出ばかりが残ったらもったいないです。

もっとも、ベストシーズン中であっても天候が悪い時もあります。富士山登山の前には必ず天気予報をチェックしましょう。

その他富士山登山の情報は下記に載せています。

【富士山登山初心者必見】富士山登山に役立つ情報すべて載せてます!
・富士登山の最適な時期がわかる ・富士登山のルートが分かる ・各ルートのアクセスが分かる ・富士登山の一日のスケジュール感が分かる ・高山病についての理解と対策が分かる ・富士登山の持ち物・服装が分かる ・事前の準備・練習方法が...
そらのした富士登山

富士登山用品のレンタル事業を展開して10年超のそらのしたスタッフ。スタッフ内には静岡山岳ガイド協会に所属している者やアウトドア全般に精通したスタッフも在籍。富士山の富士吉田ルートが近い山梨県富士吉田市に拠点を置き、富士山には何度も登った経験を有し、夏だけでなく冬季の富士山に登った経験もある。「遊び心あふれる仲間づくり」をミッションに活動する。

そらのした富士登山をフォローする
そらのしたスタイル
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました