[簡単組み立て!]Helinoxテーブルワンとアルミロールテーブル比較[使い勝手良好]

キャンプ用品紹介ソロキャンプ

皆さんこんにちは!!

この間1年ぶりに日本海を見に行った、そらのしたAOです(`・ω・´)ゞ

前回のブログにてHelinoxテーブルワンを、テーブルワンとセットで使うことが多いであろう同じHelinoxのチェアワンと一緒に紹介しました。

セットで使うということであれば、同じコンパクトなテーブルながらテーブルワンとは異なる作りのCAPTAIN STAGアルミロールテーブルもチェアワンとセットで使いたいアイテムです。

ということで今回は、HelinoxテーブルワンCAPTAIN STAGアルミロールテーブルの組み合わせや比較をご紹介します!!

Helinoxテーブルワン・アルミロールテーブルと比較

組み立て方比較

一口に同じコンパクトなアウトドアテーブルと言ってもその使い勝手は、かなり違います。まずは組み立て方から比較します。

Helinoxテーブルワンの組み立て方

スタッフバックから、テーブルワン本体を取り出す。

ジョイントフレームを組み立てる。

フレームを形成するポールの中には、ゴムが入っていてすべてのパーツが繋がっています。

ゴムの張力に従って、パチパチと組み立てます。ポールをしっかりと穴の奥まで差し込んでください。

続いて二つ折りにされているサイドフレームを伸ばします。

こちらも中にはゴムが入っています。

2本とも伸ばします。

サイドフレームとジョイントフレームを合体させます。

サイドフレームの黒いパーツの溝に、ジョイントフレームの銀色のボールを差し込みます。

合体させたとき、サイドフレームの中央部が少し開いた状態になりますが問題はありません。

2本とも合体させます。

最後にテーブルトップをフレームに合体させます。

印をつけたパーツ同士をくっ付けて合体させます。

テーブルトップの方が幅が狭いので、引っ張りながら合体させます。

これによってサイドフレームの中央の隙間が無くなります。

Helinoxテーブルワン合体完了!!

Helinoxテーブルワン

CAPTAIN STAGアルミロールテーブルの組み立て方

スタッフバックから、アルミロールテーブル本体を取り出します。

裏面にある脚の留め具を90度展開します。

留め具を反対側の脚に固定して、脚を立たせて完成です。

完成!CAPTAIN STAGアルミロールテーブル!!

組み立て方比較

以上のように、テーブルワンはジョイントフレームサイドフレーム×2テーブルトップの4つのパーツの合体によって誕生しますが、アルミロールテーブルは1つのパーツを展開するだけで使用可能となります。

この組み立て方の違いが、大きさなど使い勝手に関わってきます。

次はそういった項目を比較していきます。

大きさ比較

高さ

テーブルワンをアルミロールテーブルと並べてみます!

足の長さが全く違うので、高さが段違いです。

高さがあるので、飲み物や軽食など座ったままパッと取りたいものを置いておくのにはピッタリですね!ドリンクホルダーもありますし!

天板の広さ

高さだけでなく、天板の広さもテーブルワンの方が大きいです。

アルミロールテーブルの2倍近い面積です!

HelinoxテーブルワンとCAPTAIN STAGアルミロールテーブルの大きさ比較

アルミロールテーブルは組み立てが”超”簡単で、いままでよく使ってきたのですが、天板が狭くて食材などを置ききれなかったりしたので、この広さは魅力的です。

検証!テーブルワンとアルミロールテーブルの組み合わせ

ここまで2つのテーブルを実際に触って比較してきてふと思いました・・・

随分とタイプが違うんだからこの2つ組み合わせて使えば最強じゃね?・・・と。

はい、ここにきてようやく前々前回のブログにて語った、テーブルワンとアルミロールテーブルの組み合わせ語るところまで辿り着くことが出来ました・・・長かった・・・

テーブルワンの天板はメッシュの生地なので、バーナーなどの火器を置くにはアルミロールテーブルの方が適していると思います。

またアルミロールテーブルの背の低さも、縦に長い153ウルトラバーナー使用時にバーナーに乗せたクッカーの高さがチェアワンに座った時にいい高さになるのでオススメです!

そしてテーブルワンは、上で紹介した通り天板の広さがアルミロールテーブルの約2倍です。

チェアワンと並べた高さもドンピシャなので、置いたものが取りやすいです。

キャンプ飯を作る時は、天板が広くて食材等をたっぷり載せられるテーブルワンバーナーなど火器を乗せられるアルミロールテーブル2つをセットで使うと幸せになれそうです!

まとめ・次回予告

いかがでしたか?ここまで3回に渡ってHelinoxテーブルワンの使い勝手や他のアイテムとの比較・組み合わせなんかを紹介してきましたが、テーブルワンの魅力分かって頂けましたか?

・・・というか、最初はテーブルワンでブログを1本書こうと思っていただけなんですが気付いたら3~4本くらいになっていました 笑笑

次回はここまででテーブルワンと共に紹介してきた、HelinoxチェアワンとCAPTAIN STAGアルミロールテーブルを使って庭キャンプ等をやってみたいと思います!天気次第でいつになるか分かりませんが・・・

それでは晴れることを祈りながら・・・ごきげんよう!!

Helinoxテーブルワン紹介ブログ

↓テーブルワンの組み立て方と使い勝手を紹介しています↓

[ドリンクホルダーに感動?]Helinoxテーブルワンの使い方・使い勝手紹介![簡単組み立て!]
今回は、前回完全なる僕のロマンとこだわりだけで目を付けた"Helinoxテーブルワン"の組み立て方と使い勝手についてご紹介します!!組み立ての紹介とかは、ちゃんと実物を使って紹介するので今回は”割と”真面目な内容になります!(一部で暴走しますw)

↓テーブルワンとチェアワンの組み合わせを紹介しています↓

[チェアワンの弱点解消!?]Helinoxテーブルワンにピッタリのイスは?チェアワンにピッタリのテーブルは?[この組み合わせベストマッチ!?]
流石同じHelinox!そしてテーブルワン・チェアワンと明らかにお互いを相棒とするような名前なだけあります!!高さがドンピシャです!!上の写真を見ると分かるように、腰かけたチェアワンの座面からちょっと高い位置にテーブルワンの天板があります。

別スタッフの書いたテーブルワンの紹介記事もあります。

【プチキャンプ】Helinoxチェアワンとテーブルワンを持ってピクニックへ出かけよう

【プチキャンプにもいい!】Helinoxチェアワンとテーブルワンの特徴とその魅力
明日は仕事が休みだけど特に予定もない・・・なのにめっちゃいい天気の予報! 秋晴れを堪能しにどこかへ行きたいんですけど(*´з`) 巷では「ソロキャンプ」が流行っているけど正直気軽に出かけるにはハードルが高い・・・ キャンプや登山は違う...

テーブルワンとチェアワンの特徴とデメリット、組み立て撤収などが紹介されています。

よろしければ是非ご覧ください!

キャンプ道具のレンタルはこちらから!!

登山・キャンプ用品レンタルならアウトドアギアレンタル「そらのした」
理念は遊び心あふれる仲間づくり!登山用品・キャンプ用品などアウトドアギア専門最大手レンタルショップ「そらのした」。富士山登山用品、富士五湖キャンプ用品を現地レンタル可能。全国配送も対応してます。

(キャンプ道具の他にも、スノーウェア、さらには望遠鏡なども貸し出しています。)

↓富士登山セットレンタル一覧↓

そらのしたセット 富士山登山向けセットレンタル商品一覧|富士登山用品
アウトドアギアレンタルそらのしたの富士登山用品「そらのしたセット、富士山登山向けセット」 レンタルアイテム一覧

 

レンタル・キャンプセット 返却時の梱包を解説・ネット注文ならではの不安を解消
キャンプ用品の場合はアイテムが大きいので無駄なく箱に詰めて梱包しています。なので箱に入れる順番が違うと上手く梱包出来ません。そこで今回は、キャンプセットの中では最もポピュラーなセットの1つ”春・秋キャンプセット”を例に返却の梱包方法を紹介します!!

テント&登山用品のクリーニング+撥水加工!!

アウトドア専門クリーニング&撥水加工サービス「ドロップルーフ」
〜 アウトドアギアメンテナンスのプロ「そらのした」の経験と技術を結集し生まれた、撥水加工&クリーニングサービス〜
https://www.soranoshita.net/tent-cleaning/

(テントの撥水加工も承っております。)

 

そらのしたキャンプ

キャンプ用品のレンタル事業を展開して10年超のそらのしたスタッフ。スタッフ内にはキャンプインストラクターを取得したベテランキャンパーやキャンプだけでなくアウトドア全般に精通したスタッフも在籍。山梨県富士吉田市に拠点を置き、「遊び心あふれる仲間づくり」をミッションに活動する。

そらのしたキャンプをフォローする
そらのしたスタイル
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました