目次
いま大人気のソロキャンプはテントの選び方も色々あります
近頃、キャンプ場に行くとソロキャンプ(ひとりでのキャンプ)をしている人がたくさんいるね!
そうだね。男の人だけじゃなく、女性のソロキャンパーもたくさんいるね。
最近のソロキャンプは、大きいキャンプテントから、コンパクトな登山用の山岳テントまで、いろいろなテントで楽しんでいる人が多くて、びっくりしちゃった。
キャンプ全般のテントの選び方は下記を参照ください
どんなソロキャンプをやりたいかによってテントを選ぼう
ソロキャンプ用テントを選ぶ場合、なにを基準に考えたらいいかな?
テントの購入が前提なら、これから主にどんなソロキャンプをしていきたいか、が重要になるね。
ひとくちにソロキャンプと言っても色々なスタイルがあるんだ。
これからどんなソロキャンプがしたいかによって、選ぶテントも変わってくるよ。
・広々とした草原でのソロキャンプ
・森の中での林間ソロキャンプ
・湖畔や河原でのソロキャンプ
・登山をしながらのソロキャンプ
・バイクツーリングやサイクリングでのソロキャンプ
・公共交通機関を利用して移動するソロキャンプ
・キャンプには別の仲間もいるが、寝るときだけはソロキャンプ・・・など。
草原でのソロキャンプ用テントの選び方
キャンプ場のフリーサイトなどに多い広々とした草原に建てるなら、ソロキャンプと言っても、別に小さいテントで無くても良いのですから、車で運べるなら、大きめテントを張ってひとりでゆったり使うことも出来ます。
最近は、大き目のタープを張って、その下に寝室用のテント・テーブル・椅子・焚火台などを並べて、自分の庭を造るようなスタイルのソロキャンプがとても人気です。
設営と撤収は、それなりに手間と時間がかかりますが、自分の敷地づくりもキャンプの醍醐味です。
ソロキャンプの場合、ひとりで全ての道具をそろえるため、大きなテントを買ったり、必要なキャンプ道具が多くなると費用がかさみますが、レンタルを活用すれば、負担は減らせますので、今までできなかった贅沢なソロキャンプも実現できてしまいます。
ただし、大きなテントやタープを張る場合、ひとりでは設営が難しい機種やできない機種もありますので、注意が必要です。
森の中での林間ソロキャンプ用テントの選び方
森の中の林間ソロキャンプの場合、場所によっては大きすぎるテントは建てられない場合もあります。
特に、設営できる区画が決まっているキャンプ場は、テントの大きさが制限されている場合があります。
森の中でもフリーサイトで比較的大きなスペースが取れる場合や、大きめの区画が確保できる場合は、タープを張れば、雨はもちろん、落ちてくる虫や落ち葉、樹木のヤニなどからテントを守ることが出来ます。
湖畔や河原でのソロキャンプ用テントの選び方
湖畔や河原などのソロキャンプは、石などでテントの床面に穴が開いたり傷がつきやすいので、テントの下に敷くグランドシートを用意しましょう。
また、石畳のような場所では、ペグ(テントを固定する大きな釘のようなもの)が打てない場合があるので、自立式のテントが良いでしょう。
現在の山岳テントは、一部の機種を除き、どのような場所でも建てられるようにほとんどの機種が自立式となっています。
登山をしながらのソロキャンプ用テントの選び方
登山をしながらのソロキャンプは、軽量コンパクトに収納ができて、設営も簡単なテントが良いでしょう。
各メーカーから、最新の素材を使った軽量コンパクトな山岳テントが発売されています。
山岳用の1~2名用のテントは軽量コンパクトで設営も簡単スピ―ディで使いやすいですが、室内が小さめに出来ていますので、1名用は本当に1名がギリギリ寝られるだけの大きさのテントがほとんどです。
多少携帯性を犠牲にしても室内を広めに使いたい方は、2名用を選んだ方が良いと思います。
バイクツーリングやサイクリングでのソロキャンプ用テントの選び方
バイクツーリングやサイクリングをしながらのソロキャンプには、少し大きく重くなりますが、ツーリングテントと呼ばれる2~3名用のテントを使うことも出来ます。
ツーリングテントは、山岳テントのような軽量・コンパクトさと、キャンプテントのような快適さを併せ持ったようなタイプのテントです。
公共交通機関を利用して移動するソロキャンプのテントの選び方
ソロキャンプをする場所までの移動方法と、どんな交通機関を使っていくかによって、使えるテントが変わります。
車での移動ができない場合、大きく重いキャンプテントは、難しくなります。
1~2名用の山岳テントまたはツーリングテントが良いでしょう。
レンタルを使うとソロキャンプ用テントは毎回自由に選べる
ソロキャンプのスタイルごとに、色々なテントの選択肢があって悩んじゃうな。
そうだね。しっかりとしたブランドのテントは、ソロキャンプで使うような小型のテントであっても、けして安くはないから、色々と楽しみたい人にはレンタルを利用すると良いと思うよ。
テントをレンタルすれば、毎回違うソロキャンプの楽しみ方ができるんだ。それに、ソロキャンプに必要な道具がセットになった商品もあるから、まずソロキャンプを体験してみるのに最適だと思うよ!
ソロキャンプのテントや道具のレンタルができるんですね!
テントや道具を買う前の参考にもなるし、ぜひレンタルも利用してみたいと思います。