【キャンプとは】キャンプについて考えてみた

キャンプの初心者向け基本情報

こんにちは。そらのしたSINです。

キャンプブームですね。そらのしたが創業した年は2010年で、その時はキャンプはとっても下火な感じでしたので今のブームは不思議な感覚です。

どんなブログを書こうか日々考えている中、最近キャンプ用品や実際にキャンプをしている記事を書いている人たちが多いなあと思っていました。

そらのしたで働かせてもらっている中でもキャンプをされるお客様がとても増えたと感じていますし実際にキャンプ道具が借りられる機会も増えてきました。

今日はそのキャンプについて六つの大きなテーマをもとに考察してみました。

 

1.キャンプとは

その①【キャンプと聞いて連想するもの】

一般的に私たちがキャンプと聞いて連想するものってテントを張って火をおこしたり、釣りや、木登り、BBQ等、自然と触れ合ったりと『楽し時間』というイメージされませんか?

私はそれ以外に何があるの?って感じでした。

その②【キャンプという言葉が差す意味】

キャンプ(英:camping)とは、野外で一時的な生活をすること。野営露営宿営ともいう。

出典元:引用 – Wikipedia

最初にイメージした『楽しむ』ということではなく野外で一時的な生活をすること
テントや仮小屋のようなものでの生活を指すだけでなく、自然の地形を利用した洞窟等、
とにかく野(野外、屋外)で一時的に生活すること全般を指すことと定義づけられているようです。

その③【キャンプの歴史】

上記に書いたキャンプの意味をもとに考えると、そもそも私たち人類の歴史をふりかえってみれば、狩猟・採集生活の歴史だったことがわかります。
ある場所で食べ物が無くなれば、食べ物がある場所を求めて移動し、簡素なシェルターで過ごしていたのです。
そう考えると人類は長いあいだキャンプ生活を体験してきたと言えるのです

なんか調べていくうちに私がキャンプについて記事にしようとしていたことから脱線してしまいそうなので、ここからはその①でイメージした楽しいキャンプについて考察していきますw

 

2.なぜ人はキャンプをするのか

その①【とにかく楽しい】

もちろんすべての人がそうだとは思いませんが、理屈ではなくキャンプってとにかく楽しいんですよね。
お酒を飲んだり、おいしいものを食べたり、たき火をしたり、大人から子供までそれぞれ色々な楽しみ方があると思います。

その②【非日常を味わいたい】

日常とは大人は仕事、家事や育児に追われる毎日。
子供は学校や塾と決められたことを繰り返し行っています。

そんな中キャンプに出掛けるということは非日常を味わえるということ。
何かに縛られる生活から解放されるこの感覚がたまらなく楽しいのではないかと私は考えます。

その③【自然に触れたい】

これも非日常と被ってしまいますが、自然の少ない都会での生活では味わえない綺麗な星空を眺めたり、森林浴してみたり、その自然の中で朝日を浴びたりと無意識で綺麗だなーとか気持ちいなーとか感じることがキャンプの魅力であり、癒されたりするのではないでしょうか?

 

3.キャンプをすることのメリット

メリットに関してはこの前に触れた『なぜキャンプをするのか』の理由とつながっていますので被らないものを紹介したいと思います。

その①【仲間や家族との絆が深まる】

キャンプの種類には『ソロキャンプ』と言われるものもありますが、こちらの見出しでは家族や友人で行うことを前提として説明します。
キャンプではテントを張ったり、焚火を起こしたり、準備はとても大変ですし全て自分たちの力で行わなければなりません。それを皆で協力して行うことで普段より会話がはずんだり一緒に何かに取り組み、達成していくことでチームワークや団結力が深まります。

その②【成長する】

自然と触れ合うことで星座や植物などに興味を持ち、それを調べることによって知識をつけることが出来ます。
自給自足とまでは言えないですが、普段やらない料理をしてみたり、いろいろなことが便利になっている日常から離れ、不便な生活を体験することで小さなトラブルを解決したり、たくましく生きる力を身につけていくことも出来るのです。

その③【日常に感謝できる】

キャンプを終えた後、家に帰ると火を起こして沸かさなくても蛇口からお湯が出たり、寒くても暖房のスイッチをつけるだけで快適に過ごせたり。あたりまえに感じていた日常に感謝することが出来ます。
こういった感謝の気持ちってすごく大切ですよね。

 

キャンプの形は様々ですので、上記以外にも種類によってメリットはたくさんあります。

 

4.キャンプをすることのデメリット

その①【費用が掛かる】

キャンプ用品は高価なものが多く、未経験の状態ですべてを揃えるとなるとかなりの負担がかかってしまいます。
しかし一度揃えてしまえば繰り返し使えるのでその後の費用はほとんど掛かりませし。キャンプをする中でいろいろなアイテムを集めていくことも楽しみのひとつになったりします。

年に一回ぐらいしかキャンプをしない人ならレンタルするのもいいのではないでしょうか?

その②【後片付け、道具のお手入れが大変】

後片付けに関しては、まだキャンプ中の事なので人によっては楽しんで行える人もいますが、泥だらけになったテントや食器などのメンテナンス(お手入れ)はとても大変ですし面倒くさいです。お手入れが大変なテントなんかは業者に依頼してしまうのも有りだと思います。

その③【危険が伴う】

もちろん事前に確認をしてキャンプをされている方たちがほとんどかとは思いますが、急な天候変化などにより過酷な状況下になってしまうことも少なくありません。

ソロキャンプを行う人などはキャンプ場ではなく森の中に入って本当に誰もいない状況でのキャンプを楽しんでいますが、獣に遭遇してしまったり、遭難してしまう可能性もあります。

自分のスキルや体力をしっかり考慮したうえで計画的に安全なキャンプを行っていきましょう。

 

5.キャンプのマナーについて

キャンプについて調べている中でキャンプ時のマナーについて気になる情報があったので紹介します。

その①【キャンプ場が減っている】

あるサイトによるとキャンプ時のマナーが悪い(ゴミの放置や焚き火後の掃除をしない等)影響でキャンプ場の管理が大変なことからキャンプ場が近年減っているという情報を目にしました。

今自分たちが楽しむだけではなくキャンプに関わるすべての人が楽しい時間を過ごせるようにそれぞれマナーには十分気を付けなければいけないと思います。

その②【ゴミについて】

先に述べたゴミに関する問題ですが、キャンプを行うのであれば必ずゴミは持ち帰るまたは所定の場所に捨てて帰る様に心掛けましょう。

むしろキャンプを行う前よりも綺麗な状態にして帰る意識を持っていればキャンプ場はどんどんきれいになりみんながより楽しい時間を過ごせると思います。

その③【ルール】

キャンプ場ではその場所によっていろいろなルールがあります。テント設営の場所まで車で行けるところや、共同トイレの使い方、ごみの分別のしかた等々・・・
ルールを守ることは普通当たり前ですが、ゴミ問題と同じように守れない方たちも少なからずいるのが現状です。

一人ひとりがルールをしっかりと守り、時には注意しあえる関係になっていけば素晴らしいのではないでしょうか?

 

6.キャンプブーム

その①【第二次キャンプブーム】

第二次ということは第一次キャンプブームがあったのです。
それは1990年前半のころから起きているようです。

なぜキャンブームが巻き起こったのか・・・車が普及しその時代には一家に1台あるのが当たらり前となり自動車を移動手段としたレジャーが栄えていったのです。

これは数多くある要因の一つでありそれ以外にも理由はたくさんあります。

その②【SNS】

キャンプブームが再熱している理由の一つとしてSNSが関係していると考えられます。

流行語大賞にも選ばれた『インスタ映え』という言葉をご存知でしょうか?
この『インスタ映え』をさせたいがためにキャンプを始めるきっかけとなりその魅力に目覚めた方達が少なからずいるのではないかと思いますw

そしてSNSの最大の魅力でもある、拡散力この力が働きブームの引き金になっている可能性も十分考えられます。

その③【キャンプ系イベントやアニメ】

キャンプブームの波に乗りキャンプ場はもちろんその他の野外施設でもキャンプを行いながら楽しめる様々なイベント、フェスなどが全国各地で開催されるようになりました。

こういった機会が増えたことでキャンプブームは一気に加速していったのではないかと考えられます。

それ以外にも2018年年明けよりTV放送が開始された『ゆるキャン△』という人気アニメもそれまでに関係していなかったニーズに影響を及ぼし、近年のキャンプブームの火付け役となっているのではないかと考えられる。

【キャンプとは】キャンプについて考えてみた まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は六つのテーマをもとにキャンプについて私なりの考えをまとめさせていただきました。

キャンプをすることによって得るさまざまな経験は、自身の成長や忘れる事のない良い思い出などのかけがえのない大切な時間なのだと考えさせられました。

読んで頂いた皆さんに是非楽しいキャンプに出掛けてほしいと思いました。

このブログを通じてキャンプに興味が湧いたり、実際にキャンプしてみようと思っていただけたら幸いです。

よぉーし、キャンプやってみようか!という気持ちになった方はぜひ下記のブログも参考にしてくださいね。

あなたも初めてのキャンプデビューしちゃいましょう!
こんにちはそらのしたkeiです♪ 四月にはいり日中はとてもいい陽気が続いて暖かく、富士吉田の桜もいよいよ開花してきました。☀🌸☀🌸☀ 春の陽気は寒かった冬から解放され、暖かく穏やかな気持ちにさせてくれます。 お花見なんてし...
キャンプの計画の立て方【キャンプの用意】
こんにちは! そらのしたスタッフのコボです! 秋のキャンプシーズン真っ盛り! 秋の青空や紅葉を見ちゃうと、キャンプに行ってみたい!と思う方も多いのでは? でも、初めてのキャンプの場合、分からないことが多くて、躊躇する方もいらっし...

それでは、ごきげんよう(^^)/

そらのしたキャンプ

キャンプ用品のレンタル事業を展開して10年超のそらのしたスタッフ。スタッフ内にはキャンプインストラクターを取得したベテランキャンパーやキャンプだけでなくアウトドア全般に精通したスタッフも在籍。山梨県富士吉田市に拠点を置き、「遊び心あふれる仲間づくり」をミッションに活動する。

そらのしたキャンプをフォローする
そらのしたスタイル
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました