皆さんこんにちは!!
前回、庭キャンプにはサバンナチェアが最適!!と言って実際にサバンナチェアに触れて感想を述べてみました。
サバンナチェア、見た目の通りかなり快適なアイテムでした!
早速サバンナチェアを使って庭キャンを!と言いたいところですが、椅子だけあっても快適な庭キャンプにはなりません!!
テーブルと調理器具も欲しいところです。
そこで今回は、そらのしたで取り扱っているテーブルと調理用バーナーから、ナチュラルモザイクロールテーブルとパワーハウスLPツーバーナーをピックアップしてその使い方を紹介します。
また前回は、サバンナチェアの組み立てを(尺の都合で)紹介できなかったので、サバンナチェアの組み立ても合わせて紹介します!!
庭キャンで今回のアイテムをオススメする理由は?
前回庭キャンプにはサバンナチェアが最適と思った理由として、「庭キャンプなら荷物を運ぶ苦労が極めて少ない+コンパクトに荷造りする必要が無い=大き目で余裕あるアイテムを苦労なく使える」と言ったものを挙げました。
チョット詳しく説明します。
今まで自分は、外に出かけてキャンプ道具を使っていたので自然とコンパクトなアイテムを使ってきました。
チェアワンやアルミロールテーブルはとてもコンパクトに収納できるので、全く問題なく車に積むことが出来ました。またアイテム自体が小さいので設営・撤収もとても楽でした。
そのため今までも基本的には、満足してアイテムを使っていました。
しかし、コンパクトさと言うのは長所であり欠点でもあったのです!
テーブルは小さいから、料理に必要な物全てを上に置くことが出来ません。
バーナーも登山用の小さなものだったので、同じく登山用のクッカー等を使った方が無難です。(作るのが1人前だったから今まで大丈夫でしたが。)
先程も言った通り、今までは「コンパクト故の不便さ<コンパクト故の持ち運びやすさ」だったので、多少フラストレーションを抱えても満足して使っていました。
しかし、庭キャンプなら「持ち運びやすさ」の重要度が下がります。
ならば今こそ、今まで大きくて使うのを躊躇っていたアイテムたちの出番だ!!と思って使ってみることにしました。
補足
一応補足しておくと、今回使うアイテム達も普通車であれば車種・ボディタイプにもよりますが積載性に特別問題点はありません!(他にも荷物があれば別ですが。)
しかし自分は、たまに「ユーティリティ?なにそれ運動性能や浪漫よりも大事なの??」って言う車に乗るので、普通の人よりも荷物を小さくすることに過敏なんです。
アイテム使い方紹介
今回紹介する、サバンナチェア・ナチュラルモザイクロールテーブル・パワーハウスLPツーバーナーの使い方組み立て方を紹介します。
Helinoxサバンナチェア
ファスナーを開けてサバンナチェアを袋から出します。
中身は、ポール(骨組み)と座面に分かれています。
座面には、簡単な説明が書かれています。
ポールを組み立てます。
ポールの中にはゴムが入っていて、すべてのパーツを繋いでいます。
このゴムの張力に従ってパチパチと組み立てていきます。
続いて組み上がったポールに座面を合体させます。
座面にはポールを差し込むためのポケットがあります。
ここにポールを差し込みます。
背もたれの2本のポールを差し込みました。
座面の方も同じように差し込みます!
これでサバンナチェアの完成です!!
ナチュラルモザイクロールテーブル120
複数人用の大き目のテーブルの中では、最もコンパクト且つ軽いテーブルです。
この袋のタグの中に説明書があります。
先ず袋の口を開けます。中には脚と天板が分かれて入っています。
脚を出します。
脚を左右に引っ張って広げます。
上から見ると、こんな感じです。
四隅の脚に付いているポールを、外にクルっと回して上まで展開します。
ポールの先端の穴と、受け止める黒いパーツの突起を合体させます。
これを四隅の脚全てでやります。(90cmモデルの場合は2カ所です。)
これで脚の組み立ては終わりです。
続いて天板を取り出します。
天板を広げます。
天板四隅の四角い穴に、脚の四隅の四角い突起を差し込みます。
このように突起側のパーツを押しながら差し込みます。
4カ所全て差し込みます。
ナチュラルモザイクロールテーブル組み立て完了!!
パワーハウスLPツーバーナー
まずは裏返して脚を出します。
脚を使って立たせます。
本体上部のフタを開きます。
一旦、五徳を取りはずします。
フタの内側に付いているプレートを、左右に展開します。
プレートの先端に付いているパーツを、本体横の穴に差し込みます。
奥まで差し込んで固定します。
反対側も同じように差し込みます。
五徳の山を上にして、再び本体に置きます。
これで本体の組み立ては完了です。
続いてガス(別売り)をセットします。
ガス缶上部のキャップを取ります。
ガス缶を、本体下面のねじ穴に差し込み回して固定ます。
反対側も同じように合体させます。
ガス漏れの無いように、しっかりと固定してください。
パワーハウスLPツーバーナー!使用準備完了!!
普通のお鍋やフライパンも使えるサイズなので、大人数で使うのにピッタリです!!
次回予告
いかがでしたか?今回はサバンナチェアと組み合わせて庭キャンプで使いたいアイテムをピックアップしてみました。
次回はいよいよ実際に庭キャンプで使って、その感想をお届けします。お楽しみに!!
↓前回