レンタルキャンプ道具で庭キャン!!バーナーでトマトソースのリゾットにチャレンジ!

キャンプ飯

皆さんこんにちは!!

 

前回の庭キャンでうまく料理できなかったのがちょっと悔しい、そらのしたAOです(`・ω・´)ゞ

↓クッカーから出火したり

↓色と味が薄かったり

と言うわけで早速リベンジ庭キャンです!!

レンタルキャンプ道具で庭キャン!!トマトソースのリゾットにチャレンジ!

にわキャン△1 作る料理は?

今回作る料理は・・・(今回もタイトルでバレバレですがw)

トマトソースのリゾットです!!

 

ヤマノススメ十二合目「そして、次の景色へ」であおい達が(と言うかほとんどここなちゃんが)飯能河原で作った料理ですね。

俺ヤマノススメ大好き過ぎるだろ(笑)

前回作ったパエリアは材料の種類が多く、結果的に調理の工程も多くなってしまい作るのに結構時間がかかりました。

それゆえせっかくの庭キャンでもあまりゆっくり出来なかったのが心残りなので、今回は材料・調理工程ともにパエリアよりもシンプルな、トマトソースのリゾットにしてみました!

にわキャン△2 道具紹介

庭キャンで使う道具は前回と同じです。

以下、道具の準備を簡単に紹介します。(チェアワンアルミロールテーブルの写真は西伊豆ツーリングの時の物を使っています。)

【チェアワン】

椅子はチェアワンを使います。

あおい達は飯能河原でレジャーシートに座っていましたが(しかも正座!絶対痛いと思う・・・)、アウトドアチェアはキャンプには必須と言ってもいいと思います。

そのくらい一度使うと虜になるくらい楽ちんです!!

 

チェアワンの袋を開けて中身を取り出します。

中身は骨格となるポールと、座面になる布の2種類です。

ポールを組み立てます。ポール内のゴムの張力に身を任せれば組み上がります。

座面を骨格に合体させます。座面の四隅にある差込口にポールの橋を差し組むだけで完了です!!

小技・背もたれのポールに収納袋端の輪っかを通してから座面を付けると、袋を紛失し難くなります。

チェアワンの完成です!!

【アルミロールテーブル】

続いてアルミロールテーブルです。そらのしたではドリンクホルダーの付いたテーブルワンも取り扱っていますが、こっちの方が見た目が好みなので自分はよくアルミロールテーブルを使います。

img

使い方は言葉で説明するよりも写真で見てもらった方が分かりやすいと思います。

このように、広げる→脚の留め具を外す→脚を立てるの作業で完成します!!

【ガスバーナー】153ウルトラバーナー

バーナーを用意します。

今回も使うのは153ウルトラバーナーです。ヤマノススメでもこれをモデルにしたと思われるバーナーをひなたが使って以降よく登場していましたね。着火装置も付いているので使いやすいですし使用時の高さがチェアワンに座った時にちょうどいい高さなのでオススメです!

本体を袋から出します。

因みに畳まれた状態のバーナーは正に手のひらサイズの大きさです。

本体上部の五徳部分を展開し爪を伸ばします。

本体下部をガス缶に合体させます。

これで準備完了です。

アルミロールテーブルの収納袋も153ウルトラバーナーの収納袋も無くならないように、チェアワンに取り付けてある収納袋の中に入れてチャックを閉めます。

 

【クッカー】ATSチタンクッカーTYPE3セット

今回使うクッカーは今度こそATSチタンクッカーTYPE3セットです。

前回はアクシデントで途中降板となってしまったので今回こそこいつを使いこなしたいです!

にわキャン△3 料理の準備

今回使う食材と調理方法は、ヤマノススメの物をベースにネットで調べたレシピと組み合わせたものを採用します。

ここまで何度も書いている通り、前回の反省を生かし可能な限りシンプルなレシピにします。

トマトソースのリゾット材料紹介(1人分)

これが主な材料です!!

ご飯(茶碗1杯分くらい)

ヤマノススメでは河原デイキャンプという事でパックご飯を使っていましたが、今回は庭キャンなので昨晩の残りのご飯を使います。

玉ねぎ(4分の1くらい)

人参(4分の1くらい)

今回は冷蔵庫の中にあった、あまりを使います。ネットで調べたレシピには人参はありませんでしたが、ヤマノススメで楓さんが悪戦苦闘している姿が印象的だったので今回採用しました。

トマト缶(半分くらい)

水(50ccくらい)

バター(適量)

塩コショウ(適量)

チーズ(1枚)

ヤマノススメ劇中では粉チーズを使っていたように見えますが、残りを朝飯でトーストと一緒に食べられるのでスライスチーズにしました。

パセリ(適量)

上の集合写真に入れ忘れましたが・・・

チキンコンソメ(1つ)

参考にしたレシピでは普通のコンソメを使っていましたが、前回使ったチキンコンソメが残っているのでこちらにしてみました。

調理開始 家の中で下準備

ヤマノススメ劇中では、材料を切るところも飯能河原でやっていましたが、自宅の庭でわざわざそんなことしたくなry・・・ゲフンゲフン 調理をスムーズに進める為に屋内で出来る準備は済ませようと思います。

先ず玉ねぎをみじん切りにします。

続いて人参も細かく切ります。

???:木っ端みじんにしてやるぜ!

同じタイミングで炒めるので1つのお皿に入れました。

普通のキャンプですと食材の持ち運びにタッパーやジップロックが必要になりますが、庭キャンなら特別な容器が無くても大丈夫です!

家の中での準備はこれで完了です!

パエリアの時よりも材料が少ないので、とても楽です!!

にわキャン△4 調理開始!!

屋内での準備は完了したので庭に出ます!

 

いいか・・・

設営完了!

2度目ともなれば慣れたものです。

それでは調理を始めます!

バーナーの黒いつまみを回してガスを出し、点火スイッチを押して点火します。

クッカーはスグに熱せられます。

弱火でバターを溶かします。

玉ねぎ人参を炒めます。

かなり弱火で調理しないとスグに焦げ付いてしまいます。

風が強い・・・

玉ねぎの色が変わるまで炒めます。

写真撮ったりしているすきに焦げ付いてしまったorz…

一旦火を止めてから次の食材を入れます。

ご飯(茶碗1杯分くらい)

トマト缶(半分くらい)

水(50ccくらい)

チキンコンソメ(1つ)

中身を混ぜて再び火を点けます。

かき混ぜながら火にかけます。

水気が無くなってきたら火を止めチーズを入れます。

再び火を点けてかき混ぜます。

チーズがしっかりと溶けたら塩コショウで味を調えます。

最後にパセリを振って完成です!!

完成!トマトソースのリゾット

空を見ながら実食

それではいただきます!

人参の食感が出ていて最後まで飽きずに食べられました。

チョット冷えますが青空の元で食べると特別美味しく感じます!

 

・・・またまた雲行きが怪しくなってきましたね。

 

今回の庭キャンはこの辺りで終了したいと思います。

準備もお手軽お気楽ならば、撤収もお手軽お気楽なのが良いですね。

まとめ

いかがでしたか?今週2回庭キャンをしてみましたが、このお手軽お気楽さはとても魅力的だと思いました。

もしも出先でアウトドア料理をして失敗してしまったら食べるものが無くなってしまいますが、庭キャンならばそんな心配とは無縁です!

やってみたい作ってみたいアウトドア料理を庭キャンで挑戦・・・皆さんも是非やってみてください!それではごきげんよう!!

 

そらのしたキャンプ

キャンプ用品のレンタル事業を展開して10年超のそらのしたスタッフ。スタッフ内にはキャンプインストラクターを取得したベテランキャンパーやキャンプだけでなくアウトドア全般に精通したスタッフも在籍。山梨県富士吉田市に拠点を置き、「遊び心あふれる仲間づくり」をミッションに活動する。

そらのしたキャンプをフォローする
そらのしたスタイル
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました