皆さんこんにちは!!
前回はコールマンおすすめテントランキングをご紹介させていただきました♪【4人家族で初めてのキャンプ!!コールマンおすすめテントはこちら】
今回は日本を代表するアウトドアメーカー『スノーピーク』のおすすめテントをご紹介いたします。
それでは早速ご紹介していきます!!
目次
4人家族スノーピークおすすめテント第3位【エントリー2ルーム エルフィールド】
コールマンの時と同様※2ルーム型テントエントリー2ルームエルフィールドが第3位にランクイン!!
※名前の通り部屋が2つに分かれておりリビング、寝室といった形で部屋を使い分けることが出来る、現在大変人気のテントになっております。
【エントリー2ルーム エルフィールド】おすすめポイント
その①広い前室と利便性
まずはなんといっても2ルームテントの一番の特徴である前室(リビング)がとても広く、天井も高い!!
これ1張あればタープやシェルター等が必要ありません。
大型のメッシュパネル(網戸)にによって季節、天候に対応できますし、吊り下げ式のインナーテントを外せば大型シェルターとなり、いろいろな場面によって使い分けることが出来るので大変魅力的です。
その②大きい2ルームテントだが設営が簡単
あくまでも私の個人的な見解ですが、タフスクリーン2ルームハウスと比べこちらのエントリー2ルームエルフィールドはアーチフレーム形状が採用されており設営がとても簡単になっています。
デメリット
機能面では申し分ないのエントリー2ルームエルフィールドですが、コールマンの時と同様高額になってしまうのは仕方ありません。
とても大きなテントなので管理も大変ですし、フレームアーチ形状はポールが曲がりやすく耐久性が心配な部分もあります。
4人家族スノーピークおすすめテント第2位【ヴォールト】
第2位も2ルームテントがランクイン!!手の届きやすい価格帯でありながらスノーピークの品質基準をしっかりとクリアしたテントヴォールトのご紹介です。
【ヴォールト】おすすめポイント
その①圧倒的コスパ
前にあげたエントリー2ルームエルフィールドと比べると小型にはなってしまいますが、大きな魅力は価格がとにかく安いこと。そのうえで必要十分な機能を絞りこみ品質に定評のあるスノーピークの基準をクリアしているので安心して利用できると思います。
その②タープセット【エントリーパックTT】が最強
このヴォールトとヘキサ型タープがセットになったエントリーパックTTというセットが大変お得で税別50,000円を切ります。
テントと別にタープを張ることでより一層キャンプをしている感が増し見た目もすごくかっこいいです!
デメリット
全体的に天井が低く4人用テントではありますが、その他のランクインしたテントに比べると少し窮屈に感じてしまうかもしれません。
テント自体を立てることは簡単ですが、張網が異常に多くうんざりしてりまう人もいるかもしれません。
4人家族スノーピークおすすめテント第1位【アメニティドームM】
スノーピークといえばアメニティードーム!!
定番のドーム型で高品質。個人的には数あるメーカーのテントの中でもおすすめナンバー1のテントです!!
その①設営が簡単なドーム型
設営がとても簡単で女性2人でも30分程で設営が可能です。
そらのしたスタッフが設営についてのブログを上げていますので興味がある方は是非見てみてください♪
【初心者でも大丈夫‼スノーピークのアメニティドームMの設営・撤収&たたみ方を写真付きで詳しく解説!】
定番のドーム型ですが前室が広く利便性も高いしその前室が斜めになっているところもおしゃれで本当にかっこいいです。
その②ちょうどいい大きさで高品質
1サイズ大きいアメニティードームLも同じくらいおすすめですが4人家族では今回紹介するアメニティードームMがちょうどいいサイズだと思います。
デメリット
基本的には特にありませんが、しいて言うのであれば、使用しているキャンパーは多くキャノピーポールが別売りなところでしょうか。
まとめ
スノーピークのテントはどれもかっこよくそしておしゃれ初心者の方たちにも優しく本当に隙のない素晴らしいメーカーだと思います。
全体的な特徴としてはテント自体の天井が低く不便に感じる部分もありますが、風の影響を緩和させるためにあえて設計してあるところも流石の一言です。今回も私の独断と偏見によるランキングではございましたが、これから初めてのキャンプにチャレンジしようとしているご家族様の参考になれば幸いです。
購入の前にレンタルして試してみるのも良いかと思います。
それではごきげんよう(^^)/