富士登山アンケート2019 ⑥ 持っていて良かった、または欲しかった装備や持ち物は何ですか?

富士山登山アンケート結果

2019年度のアンケートをお答え頂きました皆様が、持っていて良かったもの、欲しかった装備は、このような結果となりました!

富士登山アンケート2019 ⑥ 持っていて良かった、または欲しかった装備や持ち物は何ですか?

持って行って良かったもの

 

ストック、ライトダウン、ヘッドランプ
・ヘッドライト、チューブ式の水筒、トレッキングポール、パン
・コンロで温めた食事を摂るのは何よりのごちそうでした
・今回の登山計画には、ヘットライトは使わなくて、他の物に換えたいですが、他の物も大丈夫そうです。もし一枚のtシャツを貰えれば、下山後の着替えもできるかもしれません。
・ヘッドライト・ストック・膝あて・マスク・うがい用の水
・逆にウェアーを多く持ち込みすぎた(^-^;
・ウエットシート
・頭痛薬
・ジップロック(雨予防)
・酸素ボンベ
・予備の防寒着
・ポールは必需品でした。シューズに砂が入らないカバーも良かったです。防寒着は不要で頼まなくて正解でした。
・大量のホッカイロ、防寒具
・酸素、グローブ
・息子用に古いスマホが良かった。写真が撮り放題。
・欲しかった装備はありません。レンタル用品で十分でした。
・よかったもの モバイルバッテリー、機内モードにしても電池の減りが激しかった。
・チェストバック、山小屋での食事時にも便利だった。
・ストック・スパッツ そらのしたさんのレンタルセットに付いていたんですが、なかったらどうなっていたことか・・・と思うアイテムです。次回登山することがあったら、必ずレンタルします!
・防寒着
・携帯食はおにぎりをメインに持っていったのですが、カロリーメイトよりよかったです。
・くつのカバー・お水・ダウンジャケット
・レンタルした機材に案内に合った持ち物リストで十分でした。
・歯磨きシートや歯磨きガム・ 防寒具
・ダウン・合羽は必須だと思いました。

防寒着をもっていってよかった!というお声と、やはり防寒着は不要だったというお声がありますが、登山スケジュールによっては必要性を感じないという事があるかと思います(^-^)
日中に登山をされる方は、あたたかな陽の光のもとでの登山となりますので、動く事でさらに体が温まり防寒着はいらない。むしろ暑い!と感じられる方もいらっしゃるかと思います。
山小屋に宿泊をされ、御来光を見るスケジュールでの登山をされる方は、大変冷え込んだ時間に登山するため、防寒着なしでは震えてしまいます。
利用シーンを想像して、準備をすることをオススメします!

 

欲しかった装備や持ち物

・レインウェア。子供と登山したが、レインウェアのズボンを持って行くのを忘れてしまい、下山は濡れてしまい、寒くて、グズっていて大変だった。また、自分はトレッキングシューズを購入していたが、下山時は足の親指が痛くて辛かった。履き方をレクチャーしてほしい。
・焼印を沢山してもらっていると途中でお金が尽きてしまって、頂上でお守りを買えませんでした。もっとお金を沢山持って登れば良かったと後悔してます。お金は、飲み物とトイレくらいにしか使わないと思ってました。焼印のフリーパスがほしい。フリースや雨具があったので、日の出待ちの時も、寒くて凍えることはなかったです。
・耳栓、外国人の夜の話し声が気になった。厚いタオル、山小屋の枕が高すぎた。
足の甲に貼るパッド、をインソールつま先に置いとく。
・膝サポーター 今までに膝に痛みを感じる経験がなかったので、全く気にしていませんでしたが、下山途中で膝が痛くなってしまい、非常に辛く時間がかかってしまいました。
・水 しっかり用意して行ったのですが、足りませんでした。重たいのを覚悟で持って行くか、「高くても山小屋で買えばいい」と割り切って行くことをお勧めします。
・食べものを余分なくらい持てばよかったと思いました。
・サングラス
・帽子、手袋、タオル。ほぼ必須なので基本セットに入っていたら便利と思いました。
また登山向けの服装(速乾シャツ、機能性インナー等)もレンタルできたら借りてい たと思います。

入山料、トイレ、山小屋、焼印、御朱印等、お金を利用するシーンもあります。小銭で持っていると便利です。また、しっかりと身に着けておけると安心ですね!
持って行って良かったもの、ほしかった装備や持ち物を参考にして準備をしてみてください♪

 

そらのした富士登山

富士登山用品のレンタル事業を展開して10年超のそらのしたスタッフ。スタッフ内には静岡山岳ガイド協会に所属している者やアウトドア全般に精通したスタッフも在籍。富士山の富士吉田ルートが近い山梨県富士吉田市に拠点を置き、富士山には何度も登った経験を有し、夏だけでなく冬季の富士山に登った経験もある。「遊び心あふれる仲間づくり」をミッションに活動する。

そらのした富士登山をフォローする
そらのしたスタイル
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました