🌳こんにちは~🌳
『季節外れの夏日』・・・とニュース番組の天気予報で言っているのを聞いて驚きました(゜o゜)
確かに最近はとても暖かく、洗濯物もしっかり乾いてくれます(^_-)b
お日様があると暑いくらいです!!!
カメムシが多かったり、てんとう虫の群れも見かけますが、陽気のせいなのでしょうか!?!?
まっ、暖かいのは気持ちが良いので虫が多いのは良し!!とします。カメちゃんの臭いは気になるところですが(゜o゜)・・・(笑)
これだけ暖かいのでお外でピクニックでもしてみようと、【キャンプ飯】の朝食メニューにピッタリの食事を作ってみることにしました(≧▽≦)
キャンプの朝はサイコーです!!朝食も簡単で美味しいものが良いですね(^_-)b
リピートしちゃいそうなお家でも作れる簡単メニューを作りたいと思います。
目次
キャンプの朝は!!
キャンプの朝は色んな過ごし方があります。日光を浴びながら、ゆったりのんびり過ごしたり、朝の散歩を楽しんだり、朝ランや朝ヨガでスッキリしたり・・。
でもやっぱりキャンプでの朝ごはんも楽しみのひとつですね(^o^)
キャンプだけでなく、お家のお庭やベランダで食べるのもいつもの朝食とは違った雰囲気が出て楽しめるのではないでしょうか!?!?( *´艸`)
キャンプでの朝ごはんのメニュー
朝と言ったら、我が家ではパンと野菜たっぷりのスープが定番です。色んなパンがありますが、今回は簡単美味しいサンドイッチとスープにしました(^皿^)
◇1品目は子供も大好き、コンソメスープが美味しい温かポトフ
だいたいのお子様はコンソメスープは好きな気がします( *´艸`) 私の周りにいる子供は大好きっていう子が多いです!!
特にうちの子とそのいとこは(^o^)←どうでもいい情報(;一_一)
コンソメスープにたっぷりの野菜を入れればバッチリですね!
◇2品目は大人も喜ぶたまごサンド
たまごサンドは定番中の定番(≧▽≦) 私が大好きなサンドイッチです。
こちらは大人も子供も大好きなメニューではないでしょうか!!
◇3品目モチモチのベーグルツナサンド
食パンとは違い、ベーグルはモチモチとしていてこれも人気のあるパンです!!またツナが良く合っちゃうんです(^_-)b
◇おまけの4品目
朝食なので3品ぐらいがちょうど良い感じですが、ツナがたくさんあるので、おまけで大根とツナの和風さっぱりサラダも作ってみました!!
我が家の定番、超簡単サラダです。
キャンプでの朝ごはんの材料と作り方
材料はお家にある冷蔵庫の残りものでも充分作れちゃいますが、今回作ったものの材料と作り方を紹介します(^o^)
◆ポトフ
材料はキャベツ、ジャガイモ、ブロッコリー、人参、玉ねぎ、ウインナー、ベーコン、コンソメスープの素、塩、コショウです。
子供はウインナーやベーコンが大好き♡たくさん入れてあげたいですね!!
鶏肉もおすすめです。
作り方は、大きめに切った材料を鍋に入れて、BBQグリルに載せて炭火を使ってグツグツと煮込んでいきます。
湯気が良い感じ(≧▽≦) 具材が柔らかくなったらコンソメスープの素を入れ、塩・コショウで味を調えます。
もう、匂いが美味しい(笑)
お皿に盛って完成!!彩もとてもキレイですq(^^)p
ベーコンやウインナー、野菜の旨味がスープをより美味しくしてくれます!!!
※今回使用したレンタルアイテムはクールステージツーウェイグリルセット
◆たまごサンド
材料は、たまご、食パン、マーガリン、塩、マヨネーズですが、からし入りのマヨネーズにしても美味しいです。大人の味になります( *´艸`)
今回のたまごサンドはたまごのみのシンプルなサンドイッチです。
作り方は、食パンに薄くマーガリンを塗り、たまごをフォークで粗めにつぶしてマヨネーズと塩で味を調えます。
それを食パンに挟んだら完成です。とっても簡単(^o^)
シンプルにたまごだけにしてますが、シャキシャキのレタスを挟んでもとっても美味しいです!!
◆ベーグルツナサンド
材料は、ベーグルパン、シーチキン、クリームチーズ、マヨネーズです。
作り方はシーチキンにマヨネーズを入れ混ぜます。
シーチキンの味がしっかりしてるのでマヨネーズだけで充分美味しいです。パンにシーチキンとクリームチーズを挟んだら完成(^o^)丿
こちらも超簡単!!!なのに美味しい(≧▽≦)
モッチモチのベーグルパンにシーチキンとクリームチーズが良く合うんです!!
のりとチーズを挟んでも美味しいです(≧▽≦)b
◆大根とツナの和風さっぱりサラダ
材料は、大根、シーチキン、刻みのり、マヨネーズ、塩、和風ドレッシングです。ドレッシングは青じそドレッシングやごまドレッシング、めんつゆでも美味しくできます。なくても塩で味を調えればOKです。
作り方は、大根、シーチキン、マヨネーズ、塩をボールに入れ、混ぜ合わせます。味を確認しながら少しずつドレッシングを入れます。(お好みの味にしてください)
ドレッシングは入れすぎないように注意しましょう!!
最後にお皿に盛って刻みのりを載せたら完成です。のりは板のりを刻んでもOKです(^_-)b のりはあった方が美味しいので試してみて下さいね!!
のりがはみ出てるのが気になります・・・( *´艸`)アチャ-
※『和風』と書いてありますが、それほど『和』は感じません(笑)
キャンプでの朝ごはんにおすすめメニュー 最後に
キャンプの朝にピッタリのメニューを紹介しましたが、他にも色々あります。
クロワッサンやバターロール、パンケーキにフルーツなども良いですね(^o^)b
せっかくのキャンプなので食べ物だけでなく、美味しいコーヒーや紅茶やフレッシュジュースなど、ドリンクもこだわりたいです。
和食が好きな方は美味しい和のご飯にこだわってみるのも良いかも!?!?
他にも色んなキャンプ飯を紹介しますのでお楽しみに~(^o^)
★それではごきげんよう★