一人でも簡単‼「HDタープ シールドヘキサM」の立て方

フェス初心者向け基本情報テント・タープ

キャンプ、バーベキュー、その他アウトドアの際に活躍するテント!

テントがあれば荷物を置いたり休んだりと、とても便利ですよね。

さらにテントとは別にタープがあればもっと便利!

もちろんタープ単体でも活躍出来ますし、何より設営はとても簡単!

テント初心者の方でも、意外とテントの設営は簡単だと

そらのしたのブログでも紹介してきました

しかしテントよりももっと簡単に立てられるタープ!

タープは構造が簡単なので部品も少なく持ち運びもとても便利!

日除け、自分の空間の確保。様々な用途で使用できるタープを今回は

〈HDタープ シールドヘキサM〉を使用し、タープの立て方ブログとして紹介していこうと思います。

【内容物の確認】 

まずは〈HDタープ シールドヘキサM〉の内容物の確認をしましょう。

タープ設営を始める前に先に内容物を確認しておくことで、立てるときスムーズに作業が行えます。

特に〈HDタープ シールドヘキサM〉はロープ、ポール、ペグ、それぞれ長さが違い用途別に使用するため

初めて設営する際は特に確認が必要です。

 

・タープ本体

・自在付ロープ6本(ニ又用10m×2、3m×2、2m×2)

・ポール2本(280㎝×1、240㎝×1)

・ペグ8本(40㎝×4、30㎝×4)

【タープを立てる】

〈HDタープ シールドヘキサM〉設営後の写真

設営前に〈HDタープ シールドヘキサM〉の設営後の形をイメージしておくのも大事です。

内容物の確認と同じく設営後のイメージがあると設営をスムーズに行えると思います。

【タープを立てる】 1. タープを広げる

では、実際に〈HDタープ シールドヘキサM〉の設営を始めていきます。

スタッフバッグからタープ本体を取り出し広げます。

【タープを立てる】 2. 長翼と短翼があることを確認する

〈HDタープ シールドヘキサM〉には長翼と短翼があります。

まずは長翼と短翼の確認をしておきましょう。

ポールでタープを立ち上げる際に長翼側に280㎝のポール 短翼側に240㎝のポールを使用するため

どちら側にどのポールを設置するのか、間違えないようにしっかり確認をしておきましょう。

↓↓(左280㎝ 右240㎝)↓↓

【タープを立てる】 3. ポールをタープの横に配置する

ポールをタープの中央の線(稜線)と一直線上になるように配置(長翼側280㎝ 短翼240㎝)します。

【タープを立てる】 4. メインロープ(ニ又用10m)用ペグ(40㎝)の位置決めと設置

ポールをそれぞれ配置したら次に、メインロープ(ニ又用10m)用のペグ(40㎝)の位置決めと設置を行います。

タープ側とは反対側にあたるポールの先端を軸に、ポールを横に90度転回させ

転回させたポールの先端付近にペグを打ち込みます(この作業で計4箇所のペグを先に打ち込む)

【タープを立てる】 5. メインロープ(二又用10m)を設置する

ペグ(40㎝)の位置決めと設置(計4箇所)ができたら メインロープ(二又用10m)を設置します。

メインロープの真ん中付近に輪があることを確認し

ポールをタープ本体の三角金具に通し、その上からメインロープの真ん中付近にある輪を通します。

そこから二又に分かれるメインロープをそれぞれのペグへ通します。

 

この時、ロープの自在金具で調整を行い若干のゆるみをロープに持たせておきましょう。

反対側も同様に作業し計4か所のペグにそれぞれロープを通します。

【タープを立てる】 6. ポールを立ち上げる

ペグ(40㎝)、メインロープ(二又用10m)の設置が出来たらポールを立ち上げます。

ポールを立ち上げ、立ち上げた際はポールの下側は外側に向くように立ち上げましょう。(反対側も同様に立ち上げる)

立ち上げの際はこの方法が一番安定してタープを立ち上げられます。(完成形はポールの下側は内向きになります)

 

【タープを立てる】 7. メインロープの張りの調整

左右のポールが立ち上がったら、ポール下側が現在外向きになっているので今度は内向きにします。

ポールは最終的に内向きに立てることで安定し、綺麗にタープを張ることができます。

タープが立ち上がったらポールが真っ直ぐ立っていることを確認しましょう。

次に、メインロープがしっかり張るよう自在金具で調整し、しっかりとポール、ロープ、タープが安定していることを確認しましょう。

【タープを立てる】 8. サブロープ(長翼側3m 短翼側2m)とペグ(30㎝)の設置

タープが立ち上がったらサブロープ(長翼側3m 短翼側2m)とペグ(30㎝)の設置を行います。

長翼と短翼の先端にそれぞれロープを結び(計4か所)

タープの中央に向かって力が加わるように長翼と短翼それぞれの先の向いているライン上に

ロープを張りペグを打ち込みます。(計4か所)

【タープを立てる】 9. ロープ、ポールの調整

最後にロープの張りとポールの安定性を確認しましょう。

すべてのロープ、ポール、タープが安定して立っていることを再度確認、調整をしたら完成です‼

【最後に】

タープの設営、あっという間に終わってしまいました。

タープにはスクエアタープ、ヘキサタープ、ウィングタープ、スクリーンタープその他にも種類があり

用途やアレンジ性がそれぞれにあります。今回は使用したタープはHDタープ シールドヘキサM ヘキサタープに分類されます。

ヘキサタープにも今回立てた以外の形にアレンジすることもできます。

タープ一つで自分の空間の確保、立て方のアレンジ等、様々な楽しみが生まれることでしょう。

タープを使ったことがない方や興味のある方は是非タープを使って遊んでみてください!

きっと新しい楽しみが生まれると思います。

それでは、ごきげんよう~。

そらのしたキャンプ

キャンプ用品のレンタル事業を展開して10年超のそらのしたスタッフ。スタッフ内にはキャンプインストラクターを取得したベテランキャンパーやキャンプだけでなくアウトドア全般に精通したスタッフも在籍。山梨県富士吉田市に拠点を置き、「遊び心あふれる仲間づくり」をミッションに活動する。

そらのしたキャンプをフォローする
そらのしたスタイル
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました