冬キャンプ ダウンを纏うとどれだけ違う?寒い冬にはダウンアイテムが大活躍!冬キャンプや冬の旅行にも使える! こんにちは(^o^) 2021年ももう1週間が経過しました!!こんな調子であっという間に1年が終わってしてしまうのでしょうか(≧◇≦) 最近は時間の流れをとても早く感じている私です~~。 我が子もこの前小学校に入学したと思... 2021.01.08 冬キャンプウインターレジャー旅行
旅行 静岡県富士山世界遺産センターの紹介 静岡県富士山世界遺産センターとは? 静岡県富士山世界遺産センターは、2017年12月23日に静岡県富士宮市に開館した「富士山─信仰の対象と芸術の源泉」を後世に守り伝えていくための拠点施設です。 また徒歩で約5分の場所には、富士山の噴火を... 2020.07.29 旅行
登山・山登り 富士山の絶景が眺められる【岩殿山】に登山に行きました! 大月市在住のそらのした『自称(笑)妖精』さんに朝のお散歩がてら、岩殿山にハイキングにお出かけしてもらいました!! お手軽さが良く、初心者向けの岩殿山。東京スカイツリーと同じ高さの634mなのでゆっくり歩けば小さなお子様でも一緒... 2020.07.02 登山・山登り旅行ヤマノススメ
富士山登山 【富士山周辺】 おすすめ日帰り温泉 ~吉田口編~ 富士山登山帰りに温泉でリラックスしたい!!! キャンプ帰りに温泉でリフレッシュしたい!!! そんな方に富士山周辺の温泉をご紹介したいと思います☆ ゆっくり、のんびりお風呂に浸かってスッキリしませんか?? 富士山の吉田... 2020.03.16 富士山登山旅行
旅行 富士山の麓 富士五湖周辺 おすすめの場所 【富士吉田】 「富士山登山に行くんだけど、それだけではもったいないから観光もしたい」 「キャンプに行くけど、おススメの場所があったら立ち寄りたい!!」 そんな方はいませんか??? 富士山の麓、富士五湖周辺にはおすすめの場所・お店などがた... 2020.03.12 旅行
旅行 富士山の麓 富士五湖周辺 【富士吉田】おすすめの場所 こんにちは(^O^) 三月に入り桜が咲いてる地方も出てきましたね!! そらのした本社がある富士吉田も昼間はとても暖かいです(^_-) そろそろ夏に向けて、富士登山や富士五湖周辺でのキャンプを考えてる人もいるのでは!?!? ... 2020.03.04 旅行
スキー・スノーボード・雪遊び情報 極寒の地でも安心 NEWアイテムが仲間入り【THE NORTH FACE ダウンジャケット】 新商品が入荷されました(^○^) 待ってましたぁぁぁぁ!!! 超暖かいメンズのダウンジャケットです=3 これは良いぞ(≧▽≦)b これから本格的に寒くなりそう・・・(≧◇≦) 極寒地への旅行や、スキー・スノー... 2019.12.20 スキー・スノーボード・雪遊び情報旅行
スキー・スノーボード・雪遊び情報 【ダウン】と【スノーブーツ】寒い冬、オシャレで暖かいアイテムはいかが!?!! こんにちは!!! いつの間にか12月も1週間経過・・・ヒョエー(゜o゜) 寒いワケです(≧◇≦) 寒さがとーっても深まってきたのであったかアウターが必要になってきました㋧ 元々暑がりで、いつも薄着のさすがの私も外に出... 2019.12.06 スキー・スノーボード・雪遊び情報旅行
スキー・スノーボード・雪遊び情報 【冬キャンプ】や【スポーツ観戦】で使える暖かいアイテム こんにちは(^O^) 本格的な冬到来(≧◇≦)サムイヨ- でも寒い中でのキャンプやスポーツ観戦も寒さ対策すれば楽しめます(´▽`*)b 私は毎週末はほぼ、寒ーい体育館で娘のミニバス観戦しています((((;゚Д゚))... 2019.12.05 スキー・スノーボード・雪遊び情報キャンプ用品紹介旅行
登山道具紹介 手ぶらで来てもこんなに楽しめる!!☆河口湖×自転車☆レンタサイクルの旅☆ みなさんこんにちは☺ そらのしたChieです♪ いよいよ桜の季節が到来しましたね🌸 全国各地で桜の開花が発表されていて、なんだかわくわくします♪ そらのしたのある富士吉田市は、朝晩は冷えて、 まだまだ桜は咲きませんが、日中... 2019.03.28 登山道具紹介キャンプ用品紹介旅行
キャンプの初心者向け基本情報 【山梨県~長野県】アニメ「ゆるキャンΔ」【第四~五話の紹介と考察】 アニメ「ゆるキャン△」ご紹介のブログ、第3回目です。 いよいよ野外活動サークル、通称"野クル"の初キャンプが始まります。 リンもまたソロキャンプへ向かいます。 「野クル」の集合場所にJR山梨市駅が登場していましたね。 見てい... 2018.09.24 キャンプの初心者向け基本情報キャンプ用品紹介旅行
登山・山登りの初心者向け基本情報 【絶景の紅葉】涸沢カールへテント泊トレッキングに行こう! ★【絶景の紅葉】涸沢カールへテント泊トレッキングに行こう! 涸沢カールは、北アルプスの南部、穂高連峰中腹2300m地点にあります。 秋は初心者でも涸沢までは上がれるため、涸沢を目的地として、9月下旬から10月上旬にかけて、とても美し... 2018.09.09 登山・山登りの初心者向け基本情報旅行
キャンプ用品紹介 秋は「天体観測キャンプ」に出かけよう! こんにちは! そらのしたコボです! 今日10月16日は満月ですね! 夜からは若干お天気が心配ですが、長く続いた悪天候も、ようやく安定してきて、秋晴れの日が多くなってきました。 秋は、月などの天体観測キャンプに絶好です! 今... 2016.10.16 キャンプ用品紹介旅行HOW TO そらのした
旅行 ✤吉田のうどんスタンプラリー✤ こんにちは(^o^) アウトドアギアレンタルそらのしたです!! 今回は「吉田のうどんスタンプラリー」について紹介します(^_-) こんなに素敵なイベントがあったなんて・・・ 地元人だからこそ気付かなかったのか!?!?... 2015.12.13 旅行
旅行 ▲今日の富士山周辺イルミネーション☆▲&☆ こんにちは(^O^) アウトドアギアレンタルそらのしたです!! 今日は昨日とは違って暖かーい(≧▽≦) そんな感じで陽気が変化しやすい今日この頃・・ 最近の富士山の様子は変わりやすいです! こちらは三日... 2015.11.24 旅行