2017年8月下旬 富士登山 はじめての登山セット ライト(メンズ) ご利用ブログレポート

今回は、2017年8月下旬 富士登山 はじめての登山セット ライト(メンズ) ご利用ブログレポート です。

レンタルアイテム

はじめての登山セット ライト(メンズ)

お客様より

【旅行先、目的】
富士登山

【同行した人数】
1人

【ご旅行全体の感想】
富士登山報告!(父:23年振り2度目、三男:初めて!)
早くも1ヶ月経ってしまいましたが、8月23日(水)に、三男と2人で富士山に登って来ました。

前日の夜7時過ぎに家を出て、富士北麓駐車場に向かいました。
夏山シーズンはマイカー規制をしており、一般車はこの駐車場に止めて、バスで5合目まで行きます。
我々が着いた夜9時くらいには、車中泊をしている車と今現在登山中であろう無人の車が半々で、平日のためか混雑もなく、バス乗り場の近くに止める事が出来ました。
我々も朝5時30分の始発に乗車するために、早目に寝る事にしました。
いよいよ当日です。4時半頃起き、準備をしてバスに乗ります。
50人乗りの観光バスは満席で、家族連れやグループの他に1人の方もいます。
年齢も小学生くらいから70代くらいと様々、我々も気分が上がってきます。

バスは40分ほどで、スバルライン5合目駐車場に到着しました。
山肌を見上げると、朝日に照らされた山小屋が幾重にも重なって小さく見えます。
頂上までは、休憩を含まず6時間との事ですが、「そんなにかかるのかな?」って感じで、
6時半頃から登山を開始しました。
6合目には割と簡単に行けますが、7合目8合目と、上に行けば行くほどキツくなって
いきます。

三男はすでに7合目あたりからバテ気味で、登山道の途中や、山小屋の度に休憩していました。8合目あたりからは、私が三男のザックも抱えて登る事にしました。

この日は、快晴だったので、素晴らしい景色に、私の疲れも吹っ飛びます。

3番目の写真は、三男のザックを抱える私と、余裕の無い三男と、山中湖です。
そして、やっとの事で頂上に着いたのが、午後1時半。7時間かかりました。

30分ほど頂上で休憩したり、噴火口を見たりして、2時頃下山開始です。

吉田ルートは、登山道と下山道が別で、下山道は、山小屋に物資を運ぶ、
“ブル”と言われるキャタピラの有る運搬車の通路も兼ねています。
砂礫の急勾配で、油断すると、すぐ足を滑らせてしまうので、慎重に歩を進めます。
下り始めてすぐに、自分の足が、ガクガクになっている事に気が付きました。
そして、再び5合目に戻るまでの4時間半の間、思ったのは「もう富士登山はしない」と言う事です。三男も相当キツかった様で、「もう富士登山はしない」と言われてしまいました。

不思議な事に、あんなに大変だった富士登山も、体の痛みが消えるのと同時に、
辛かった、キツかった記憶も薄れてゆき、残るのは、写真とちょっとした達成感です。
富士山を見るたびに、「あ~、あそこのてっぺんに立ったんだ」と誇らしく、懐かしく思い、機会があれば、また登ってもいい、という気持ちになって来ました。

三男も同様で、あれだけ「もう二度と富士登山はしない」と言っていたのに、
「今度行くなら、静岡側からがいい」と言ってくれました。
ほんとキツかったけど、父子共々、何かを得る事ができた、富士登山となりました。

レンタルのお店より

はじめての登山セット ライト(メンズ)
をご利用いただき、誠にありがとうございました。

営まれている会社で、お客様に毎月出されているお便り『マム便り』を拝見させて
頂きました。(..◜ᴗ◝..)

『9月は牛乳組合の集まりや、息子たちのイベントが多く、なかなか草むしりをする時間がありません。「よし、今日こそは!」と思っても、雨が降ってきたりして。10月に先送りです。』
という文章から始まる温かなお便りを、そらのしたにもお届け頂きまして本当にありがとうございます( ˊᵕˋ )
掲載されているお写真のお父様と息子様との距離感(∗ˊ꒵ˋ∗)
子育て四訓を感じる様で、こちらにも又、温かな気持ちを頂いております。

富士登山!!不思議なエネルギーやパワーを得たような気持ちになりますね!!
静岡県側からの登山は、富士宮やきそば、さくら鱒、静岡おでんetc…食もおススメです☆
富士山から見る星空、ご来光は、また違った印象を得られることと思います。
富士宮口からの富士登山も、是非チャレンジしてみてくださいねᕙ( ˆoˆ )ᕗ

この度は、ご利用を頂きありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ちしております。

富士山登山レンタル
広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アウトドア用品レンタルを見る