
レンタル品の
ブランド&カラーが豊富・選べる
事前に確認できるのは
そらのしただけ。
そらのしたでレンタルできる富士登山用品はモンベル・ノースフェイス・グレゴリー・ペツル・ブラックダイヤモンドなど登山ガイド並みの超一流モデルが豊富にラインナップ。モデルを指定してレンタルできるのは「そらのした」ならではです。


レンタル品でも、大丈夫!
メンテナンスのプロがクリーニング
自社が認定クリーニング工場だからこそメンテナンスのプロがキレイかつ丁寧にクリーニングしています。しっかりと撥水されている等しっかりとメンテナンスされたギアで気持ち良く使って頂くことで多くのお喜びの声を頂いております。 プロのメンテナンスとは
レンタル富士登山用品紹介
富山登山セット
富士登山セットの選び方
標高が高く山頂は東京の真冬並み。だから富士登山には防寒着も付いた7点セットが◎。特にゴアテックス雨具がセットになっている「はじめての富士登山セット」が最適。さらに安心、フルセットの12点セットもラインナップしました。
人気レンタル富士登山セット

雨具(レインウェア)
レインウェアの選び方
富士山の標高は3776m。天候が悪化すると風雨が激しくなります。そんな自然環境の厳しい富士山には山ウェア大定番であるゴアテックスが最適です。雨が降らない予想でも山頂では風よけの防寒アイテムとしても大活躍。

ザック(リュックサック・登山リュック)
ザック(リュック)の選び方
山小屋泊での富士登山には30~40リットル程度のザックがおすすめ。長時間背負うためには腰ベルトがしっかりしているザックが◎。ザックにも背面長などサイズがあるものもあるためチェック。
人気レンタルザック

登山靴(トレッキングシューズ)
登山靴の選び方
ゴツゴツとした溶岩が多い富士登山で使うトレッキングシューズは靴底がしっかりしたものを選びましょう。しっかりと踏ん張りが効いて結果的に疲れにくくなります。靴下は厚みがあるものを選び靴と足の隙間を埋めるのがポイントです。

登山用ストック(トレッキングポール)
トレッキングポールの選び方
富士登山で持って行って良かったものNo.1で声が上がるのがこのトレッキングポール!つい不要かなと思ってしまうようですが、富士登山初心者には下山時に必ず必要になります。トレッキングポールは1本ではなく両手に2本持ちがおススメ。
人気レンタル登山ストック

防寒着
防寒着の選び方
富士山山頂は平均気温が5℃程度で都心の真冬並みの寒さ。山頂に近づくほど寒さと風がつよくなります。そのため、コンパクトで軽量な山用ダウンジャケットが必要になります。持ち運びに困らない小さくたためるタイプが良いです。

富士山登山初心者お役立ち情報
富士山登山服装・装備解説
富士山登山に最適な服装、必要な装備について解説をしています。
どのアイテムが何の役に立つのか、何のために準備すべきかなどをアイテムごとにご紹介しています。標高別の参考服装なども記載しています。
富士山登山持ち物チェックリスト
富士山登山に必要なアイテムをチェックリストに致しました。
PDFになっておりますので、印刷して富士山登山の準備にお役立てください。レンタル可能なもの、山小屋で調達可能なものなどを分かりやすく分類しています。
富士山登山の所要時間は?
富士山登山の登山ルートは1つではなく、複数あります。
それぞれのルートの特徴や所要時間を紹介していますので、富士山を登る際に、ご参考ください。富士吉田ルート、富士宮ルートが一般的となります。
富士山の気温
富士登山では、山頂と麓での気温差があり、登頂したときに想定よりも寒いなんてことも多々あります。
富士山の気温をチェックして準備万全で登山をenjoyしましょう。東京の真冬の気温と比較しているのでそれなりの防寒対策が必要です。
高山病対策
富士山登山で心配事No.1が高山病対策。
高山病の対策も事前にできることと、現地でできることがあります。
それぞれの状況に応じた高山病対策を記載しています。高山病も準備しだいで十分に対策が可能です。
#そらのした富士登山インスタグラム
レンタルの実際の様子をインスタグラムで確認できます。
「#そらのした富士登山」で皆さんも投稿できます!
ぜひ富士登山されましたら投稿頂けると嬉しいです。
富士山登山レンタル用品一覧
富士山登山に必要なアイテムを初心者の方にも簡単便利にレンタルいただけるよう、セット商品をご用意いたしました。
こちらからレンタルでご用意している富士山登山セット全てを確認することができます
-
2016/05/13富士山登山は日帰りと山小屋泊どっちがいい?・日帰りと山小屋泊の大まかなスケジュールが分かる ・日帰り、山小屋泊の際の注意点を把握できる 富士山登山は一定の条件を日帰りも不可能ではありません。山小屋泊のほうが体力を消耗しないため安全だと言われていますが、シーズン中
-
2020/03/05富士登山セット・レンタルのススメ~購入に対するレンタルのメリット~皆さんこんにちは!! 幼少期から気になっていた富士山頂付近の窪み?の名前が吉田大沢であると24歳になって”へやキャン△”で初めて知ったそらのしたAOです(`・ω・´)ゞ ・・・あれって名前あったんだ。 そんな(どんなだ!
-
2020/12/13富士山ご来光登山ー実際私が登るときの持ち物ーこんにちはナカタです(*^-^*) 今回は来年の富士登山に向けて今から入念に準備しようという方必見 実際登る人の持ち物や服装、気になりませんか? そんな方に向け、レンタル業者という立場そっちのけでガチの私物でナカタの登山
当サイトでは、レンタル商品をお選びいただきやすくするために、各アウトドアシーンにその商品が持つ用途が向いているかをマークを利用してご案内しております。ご選択時のご参考にご活用ください。
とっても最適
最適
不向き
-
送料についてPOSTAGECARRIAGE
そらのしたでは基本的に、配送の場合、商品代金とは別に送料を頂く形式をとっております。これは商品定価のないレンタルですので通常のネットショップと違い、送料無料だと、必ず商品代金に含まれる形になります。一見、送料無料はお得に見えますが、複数個の注文の際、お客様が送料を重複して支払うことになってしまうからです。
正しい送料を頂くためには、送料を都度計算して、お見積もりすることが最善であると考えておりますのでご理解お願い致します。
レンタル期間について(1泊2日の場合)TERM RENTAL
-
キャンセルについて(抜粋)CANCEL
本申込後のキャンセルは、本申込完了後にお送りするメールに記載された「お客様専用ページ」URLからのみ、お手続きいただけます。
メールでは受け付けておりません。
本申込完了後にご予約を取消される場合、キャンセル料が発生する場合がございます。
詳しい料率は下記をご覧ください。レンタル商品お受取日の3日前15:00迄のキャンセル
キャンセル料金は発生いたしません。レンタル商品お受取日の3日前15:01以降~レンタルご利用期間開始日の前日23:59までのキャンセル
レンタル商品代金(保険・保証料を除く)の50%+予約取消手数料として往復運送料※。但し、未使用かつレンタル受取日翌日発送便までに返送手続きを完了していること
※宅配の場合、未発送でも予約取消手数料として往復送料が発生します【有料オプション】選べるキャンセル制度
利用日当日でもキャンセル可能
キャンセル保険についてCANCEL INSURANCE台風等の影響を含めキャンセルの場合は、一定期間の在庫を確保するレンタルの特性上、上記のキャンセル費をいただいておりますが、キャンセル保険にご加入頂いた場合、ご利用日当日の天候や健康状況を踏まえてキャンセルの判断を頂く事が可能です。 (但し、キャンセル保険料+商品発送後の場合は往復送料も発生いたします。また、未使用である場合に限ります。)
なお、レンタルご利用開始日の翌日0:00以降のキャンセルは不可となります。
キャンセル保険は本申込のタイミングでご選択頂くことが可能です。
詳細はこちら支払い方法についてPAYMENT METHOD
クレジットカード決済
当店でのクレジットカード決済は、株式会社ペイジェント様の決済代行サービスを利用しております。銀行振込
銀行振り込み時の振込先は申し込み時にお送りするメール内に記載しております。