冬用シュラフ|登山レンタル特集
(全13件)
寒い季節におススメのあったかシュラフを集めました。
AURORA light 750DX
NANGA/ナンガ
1泊2日
6,380
2泊3日
7,480
3泊4日
8,030
4泊5日
8,580
5泊6日
9,130
延長1日
1,430
もっと見る
結露で濡れやすい冬季テント泊でも防水透湿性のオーロラテック生地が使われているので安心。コンフォート温度-8℃、リミット温度-16℃。
結露で濡れやすい冬季テント泊でも防水透湿性のオーロラテック生地が使われているので安心。コンフォート温度-8℃、リミット温度-16℃。
AURORA light 900 DX
ISUKA/イスカ
1泊2日
7,480
2泊3日
8,030
3泊4日
8,580
4泊5日
9,130
5泊6日
9,680
延長1日
1,650
もっと見る
国内厳冬期から海外高所登山まで使える本格派モデル。コンフォート-10℃、リミット-19℃。
国内厳冬期から海外高所登山まで使える本格派モデル。コンフォート-10℃、リミット-19℃。
ダウンハガー800 Women's #1
montbell/モンベル
1泊2日
5,390
2泊3日
6,490
3泊4日
7,040
4泊5日
7,590
5泊6日
8,140
延長1日
1,650
もっと見る
雪山登山ででスタンダードなスペックの女性モデル。コンフォート-5℃、リミット-12℃、収納サイズφ16×34cm、重量948g。
雪山登山ででスタンダードなスペックの女性モデル。コンフォート-5℃、リミット-12℃、収納サイズφ16×34cm、重量948g。
アルパインダウンハガー800 #0
montbell/モンベル
1泊2日
6,380
2泊3日
7,480
3泊4日
8,030
4泊5日
8,580
5泊6日
9,130
延長1日
1,650
もっと見る
国内登山の厳冬期であればOK。φ19×38cmに収納可。コンフォート-10℃、リミット-18℃。
国内登山の厳冬期であればOK。φ19×38cmに収納可。コンフォート-10℃、リミット-18℃。
UDD BAG810DX
NANGA/ナンガ
1泊2日
6,380
2泊3日
7,480
3泊4日
8,030
4泊5日
8,580
5泊6日
9,130
延長1日
1,430
もっと見る
撥水羽毛であるUDDダウンを810g使用。冬山登山でも頼もしいコンフォート温度-7℃、リミット温度-13℃
撥水羽毛であるUDDダウンを810g使用。冬山登山でも頼もしいコンフォート温度-7℃、リミット温度-13℃
UDD BAG1000DX
NANGA/ナンガ
1泊2日
6,600
2泊3日
7,700
3泊4日
8,250
4泊5日
8,800
5泊6日
9,350
延長1日
1,430
もっと見る
撥水羽毛であるUDDダウンを1000g使用。冬山登山でも頼もしいコンフォート温度-9℃、リミット温度-16℃
撥水羽毛であるUDDダウンを1000g使用。冬山登山でも頼もしいコンフォート温度-9℃、リミット温度-16℃
アルパインダウンハガー800 #2
montbell/モンベル
1泊2日
5,170
2泊3日
6,270
3泊4日
6,820
4泊5日
7,370
5泊6日
7,920
延長1日
1,650
もっと見る
冬季モデルの中で大変軽量なモデルがこの#2。コンフォート温度0℃、リミット温度-6℃。
冬季モデルの中で大変軽量なモデルがこの#2。コンフォート温度0℃、リミット温度-6℃。
ダウンハガー800 Women's #2
montbell/モンベル
1泊2日
5,170
2泊3日
6,270
3泊4日
6,820
4泊5日
7,370
5泊6日
7,920
延長1日
1,650
もっと見る
冬季登山でより軽量化を求める方の女性モデル。コンフォート0℃、リミット-6℃、収納サイズφ15×33cm、重量748g。
冬季登山でより軽量化を求める方の女性モデル。コンフォート0℃、リミット-6℃、収納サイズφ15×33cm、重量748g。
ポリゴンシュラフ厚手
finetrack/ファイントラック
1泊2日
5,390
2泊3日
6,490
3泊4日
7,040
4泊5日
7,590
5泊6日
8,140
延長1日
1,650
もっと見る
中綿にダウンではなくファインポリゴンと呼ばれる不織布を使用して水濡れや湿気に強い寝袋。およそモンベル#2~#3相当。
中綿にダウンではなくファインポリゴンと呼ばれる不織布を使用して水濡れや湿気に強い寝袋。およそモンベル#2~#3相当。
AURORA light 600DX
NANGA/ナンガ
1泊2日
5,830
2泊3日
6,930
3泊4日
7,480
4泊5日
8,030
5泊6日
8,580
延長1日
1,650
もっと見る
国内の冬季登山で使いやすい温度帯。コンフォート温度-4度、リミット温度-11度。
国内の冬季登山で使いやすい温度帯。コンフォート温度-4度、リミット温度-11度。
ゴアテックスシュラフカバーUL
ISUKA/イスカ
1泊2日
2,838
2泊3日
3,410
3泊4日
3,630
4泊5日
3,850
5泊6日
4,070
延長1日
660
もっと見る
夏山の長期縦走や冬山テント泊には絶対必需!やっぱりこのゴアテックス素材が安心。
夏山の長期縦走や冬山テント泊には絶対必需!やっぱりこのゴアテックス素材が安心。