富士山の山小屋とトイレの場所一覧【須走ルート】

富士山登山の初心者向け基本情報富士山登山のルート

富士山を登るのにちょっと心配な「山小屋やトイレはどこ?(๑•﹏•)」という疑問にお答えします!

登山の前に、山小屋とトイレの場所や、山でのトイレのルールをしっかり押さえちゃいましょう!(ㆁᴗㆁ✿)

今回は、富士山登山道【須走ルート】の山小屋とトイレのご紹介です。╰(*´︶`*)╯

 

他のルートもこちらでご紹介中!!( ・ิϖ・ิ)っ

富士山の山小屋とトイレの場所一覧【富士吉田ルート】
今日は「富士山の山小屋とトイレの場所を教えてください」というご質問にお答えします! 今回は【富士吉田ルート】にある山小屋とトイレの場所をご紹介します。 富士山登山道の富士吉田ルートは、歩きやすく登りやすい特徴から初心者から経...
富士山の山小屋とトイレの場所一覧【富士宮ルート】
富士登山!というと"登る"ことに意識が傾いてしまってアレについて忘れてしまいます(´-ω-`) そう、富士山の山小屋とトイレの場所です。( ✧Д✧) <トイレダイジ! 当日「どこにあるの?何ヶ所あるの?(๑•﹏•)」となってし...

富士山 須走ルートの山小屋一覧【連絡先・営業時間・収容人数】

TEL 営業期間 収容人数
5合目 山荘菊屋 山荘 090-8680-0686
(5月~10月)
[7~9月中旬] 4:00 or 5:00~20:00 or 21:00
[4~11月] 5:00~17:00
約70人
5合目 吉野家
※下山ルート
090-7854-7954 7月上旬~9月上旬
売店8:00~18:00(予定)
約100人
6合目 長田山荘 090-8324-6746 6月~9月:夜明前~翌1:00
※21:00前に閉める場合あり
約25人
6合目 瀬戸館 山小屋 090-3302-4466 7月上旬~9月上旬 約120人
7合目 大陽館 山小屋 090-3158-6624 6月上旬~10月中旬
売店24時間
食堂11:00~15:00
約150人
本7合目 見晴館 山小屋 090-1622-1048 7月上旬~9月上旬 約80人
8合目 江戸屋(下江戸屋)
※下山ルート
上江戸屋 090-7031-3517

下江戸屋 090-2770-3518

上江戸 7月初旬~9月上旬
食堂・売店 不定
下江戸 7月14~8月25日
売店 24時間
上江戸屋 約180人

下江戸屋 約160人

8合目 トモエ館 山小屋 0555-24-6511 7月1日~9月10日
売店 (海の日連休以後)24時間
約200人
8合5尺 御来光館 山小屋 0555-24-6510 7月1日~9月10日
売店 2:00~20:00
約150人
頂上 頂上富士館 事務所 0544-26-1519 7月上旬~9月上旬
売店食堂 5:00~15:00
約150人
頂上 山口屋(本店) 山小屋 090-5858-3776
※受付時間10:00~16:00
7月中旬~8月下旬
売店 4:00~17:00
約150人
頂上 扇屋 山小屋 090-1563-3513 7月上旬~9月上旬 約50人

営業期間や営業時間はシーズンによって変更となる場合があるので事前check✔を忘れずに!(✿╹◡╹)ノ

須走ルートは、本8合目付近から富士吉田ルートと合流する仕様になっています。
下山時に間違って吉田ルートへ降りないように注意しましょう(・ω<)☆

トイレの場所のご紹介にいってみましょう!(๑•̀ㅂ•́)و✧

富士山 須走ルートのトイレ一覧

トイレ仕様 協力金(チップ)
5合目 観光案内所 公衆トイレ バイオ水洗 200円
5合目 山荘菊屋 屋内(洋式) 一般:200円/利用者:無料
5合目 東富士山荘 水洗 200円(営業時間外は使用不可)
営業時間
[7~9上旬] 6:00~20:00
[9月中旬~] 6:00~17:00
5合目 吉野家 循環式水洗 200円
6合目 長田山荘 バイオ水洗 一般:200円/宿泊客:無料
6合目 瀬戸館 浄化循環式水洗 200円
7合目 大陽館 バイオ式 500円
7合目 見晴館 燃焼式 200円
8合目 江戸屋(下江戸屋)
※下山ルート
上江戸屋 バイオ・循環式水洗
下江戸屋 バイオ
上江戸屋 山小屋利用者100円/一般200円
下江戸屋 宿泊客100円/一般200円
8合目 トモエ館 水洗 200円
8合5尺 御来光館 バイオ式 200円
頂上 共同トイレ 燃焼式・バイオ式 300円

トイレもたくさんありますね(灬╹ω╹灬)

ところで、トイレの仕様って何ぞや?( ・᷄ὢ・᷅ )という疑問に超・ダイジェストでご紹介します。

富士吉田ルート/富士宮ルート編でも紹介しているので見てみて下さい(っ´ω`)っ

富士山の山小屋とトイレの場所一覧【富士吉田ルート】
今日は「富士山の山小屋とトイレの場所を教えてください」というご質問にお答えします! 今回は【富士吉田ルート】にある山小屋とトイレの場所をご紹介します。 富士山登山道の富士吉田ルートは、歩きやすく登りやすい特徴から初心者から経...
富士山の山小屋とトイレの場所一覧【富士宮ルート】
富士登山!というと"登る"ことに意識が傾いてしまってアレについて忘れてしまいます(´-ω-`) そう、富士山の山小屋とトイレの場所です。( ✧Д✧) <トイレダイジ! 当日「どこにあるの?何ヶ所あるの?(๑•﹏•)」となってし...
バイオ式とは?

微生物が汚物を分解してくれます。とてもエコロジーなシステムですね。

浄化循環式とは?

バイオ式と同じように微生物が分解します。
違う点は処理水槽に入れてあるカキ殻に生息する微生物が汚水を浄化してくれる点です。

燃焼式とは?

石油や灯油を使って汚物を燃焼します。汲み取りが不要な汚物処理機構です。
南極のトイレも燃焼式!(ง°̀ロ°́)ง

富士山の山小屋・トイレでのマナー

富士山のトイレは、維持管理には大変なコストがかかります。
トイレを使う際は協力金(チップ)で協力を!(*’∀’人)<オネガイシマス!

トイレを使うときのマナー
①トイレで長い時間休憩しない/泊まらない
寒さをしのぐために、用をたす以外の目的でトイレに閉じこもってしまう方も居るようです。
混雑している時に長時間使うと他の登山者の迷惑となってしまうので要注意です。

②トイレで化粧をしない/タバコを吸わない
混雑時にトイレで化粧直しをすると他の方の迷惑となってしまいます。コンパクトミラーをお忘れずに!
タバコも富士山では通常のトイレの仕様と違うため、トイレ内での喫煙は火災や色々な事態に繋がりかねないので気を付けましょう。

③水に溶ける紙を使う
“トイレットペーパーが無い”という事態に備えて、ご自身で水に溶けるタイプのティッシュペーパーまたはトイレットペーパーを用意することをおススメします。

さいごに

須走ルートでは、山小屋間の距離が離れている区間がいくつかあります。

・5合目~6合目長田山荘:約60分

・本6合目 瀬戸館~7合目大陽館:約60分

この間は(順調に登り進めて)1時間程度、トイレの無い区間となるので事前に済ませるなどしてしっかり準備しましょう!

そらのしたでは”富士登山セット“を好評レンタル中です。

はじめての富士登山セット 選べるコーディネート(メンズ)

はじめての富士登山セット 選べるコーディネート(レディース)

大人用セット以外にも、キッズ用の登山セットや単品でもレンタルできちゃいます!

富士登山を計画中の方は見てみて下さいね( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺

そらのした富士登山

富士登山用品のレンタル事業を展開して10年超のそらのしたスタッフ。スタッフ内には静岡山岳ガイド協会に所属している者やアウトドア全般に精通したスタッフも在籍。富士山の富士吉田ルートが近い山梨県富士吉田市に拠点を置き、富士山には何度も登った経験を有し、夏だけでなく冬季の富士山に登った経験もある。「遊び心あふれる仲間づくり」をミッションに活動する。

そらのした富士登山をフォローする
そらのしたスタイル
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました